蒸‐五箇サウナ‐は、築100年を越えた古民家を改装したアウトドアサウナ施設です。
京都の最北端、京丹後の田園風景が広がる五箇地区から
更に山合いを進んだ村の中にあります。
薪ストーブが温めるじんわりと気持ちの良いサウナ、
磯砂山から流れる川と吹き抜ける風。
自然の恵みや豊かさを肌で感じながら、村の日常に溶け込み、
田舎のおばあちゃんの家に来たかのような、ゆったりとした時間が流れます。
目指すのは『銭湯のような村のサウナ屋さん』
銭湯が街を温めるようにこのサウナが村を温め、
来てくれた人の心まであたためたい。
この茅葺き屋根の村のサウナが
地域やお客様にとってかけがえのない場所になることが私たちの願いです。
ぜひ、ぼーっと温まりに来てくださいね。
蒸‐五箇サウナ‐は、築100年を越えた古民家を改装したアウトドアサウナ施設です。
京都の最北端、京丹後の田園風景が広がる五箇地区から更に山合いを進んだ村の中にあります。
薪ストーブが温めるじんわりと気持ちの良いサウナ、 磯砂山から流れる川と吹き抜ける風。自然の恵みや豊かさを肌で感じながら、村の日常に溶け込み、田舎のおばあちゃんの家に来たかのような、ゆったりとした時間が流れます。
目指すのは『銭湯のような村のサウナ屋さん』
銭湯が街を温めるようにこのサウナが村を温め、来てくれた人の心まであたためたい。この茅葺き屋根の村のサウナが地域やお客様にとってかけがえのない場所になることが私たちの願いです。
ぜひ、ぼーっと温まりに来てくださいね。
こんにちは!蒸スタッフのペイです。 11月も後半に入り、かなり寒くなってきましたね。。。2023年も残り1ヶ月とちょっと、あまりの時間の経つ早さにびっくりしていますが、どうにかついていこうと毎日頑張っております🤝 さて、 […]
皆さん。お久しぶりです。蒸 ‐五箇サウナ‐の支配人のキリです。 有難いことに11/5で蒸 ‐五箇サウナ‐は1周年を迎えました。ようやく1歳になりました。 これも蒸 ‐五箇サウナ‐を利用してくださったお客様や、応援してくれ […]
こんにちは。蒸-五箇サウナ- スタッフのペイです。 2023.9/30(土)蒸-五箇サウナ- 主催で初めて大きなイベントを開催しました。 その名も『タンゴサウナ祭』です。 思い返せば今年の年明けごろ、SAUNA NO T […]
▾金曜日・月曜日(※) 貸切2.5時間
(※月曜日は第一部、第二部のみ。
祝日の場合は第三部も営業)
価格 16,000円(4名まで)
追加1名+3,000円
▾土曜・日曜・祝日 貸切り2.5時間
価格 18,000円(4名まで)
追加1名+3,000円
※
サウナ室の最大利用人数は6名までです。(中学生以上のお子様を含む)。サウナに入るタイミングをずらせていただければ7名以上のご利用も可能です。
※
予約時間は、着替えやシャワー室込みのお時間となっております。
※
更衣室・シャワーが2つしかございません。ご利用の際はお客様同士でご協力いただけますと幸いです。
※
当施設に湯舟や水風呂はございません。
※
施設前に川が流れておりますが、入水される際は各自のご判断でお願いいたします。また川が氾濫していたり危険と判断した場合は川の利用を中止させていただきます。
※
飲み物は施設内で販売しております。ドリンクのお持ち込みはご遠慮ください。
※サンダル、飲み水は無料でございます。
※在庫数の関係で売り切れになることがございます。
〒627-0053
京都府京丹後市峰山町鱒留1648
電話:080-8911-6752
営業日でも不在にしている場合がござい
ます。後日折返しご連絡いたします。
また、Instagramか以下のメールアドレ
スにご連絡いただければ順次お返事いた
します。
musu.goka.sauna@gmail.com
蒸‐五箇サウナ‐から車で20分の場所に、「ぬかとゆげ」がございます。
事前予約制の5種類のフィンランド式サウナと米ぬか100%の酵素風呂がご利用いただけます。
サウナ後の酵素風呂は、体がポカポカになるのでおすすめです!
ぬかとゆげ の隣には徒歩10秒でアクセス可能な提携ホテルがございます。
KISSUIENにご宿泊の方で、蒸‐五箇サウナ‐をご利用のお客様は無料で往復送迎が可能です。
ご予約時にオプションからご選択ください。
京都市内の生まれ。近くに『錦生湯』『田原湯』という銭湯に恵まれた場所で生まれ育ちました。東京の広告代理店で働く中で、「自分はこのままでいいのだろか」と思い好きだったサウナの道へ。長野県The Saunaで1年間弱サウナ修行を経て、歴史や文化、自然が色濃く残る京丹後にやってきました。
面白い人、場所がたくさんある京丹後に遊びに来て下さい!
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
はじめまして、スタッフのペイです。
好きが高じて、愛知から移住して自然いっぱいの蒸-五箇サウナ-でサウナ番してます。
近すぎず遠すぎない、お客様が心地よい接客を心がけています。
たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています!